10-2.EXCELの利用法

叱咤激励ご質問のお言葉 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

>いっも分かり易く説明して頂き有難うございます。随分昔、一太郎の時代
>にばかでかいパソコンで勉強していました、何十年もパソコンから離れ今
>年から日立フロ-ラで悪戦苦闘しながら勉強です、今はEXCELを使うこ
>とがないのですがどのような使い方がベストなんでしょう、くだらない質
>問ですが、、今メ-ル、サイト覗きです。余談ですがうぃうぃパパは岐阜
>の長良川ですか?私は石川ですがどちらも今から大変ですね、これからも
>楽しみにしております頑張ってください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 ご意見ありがとうございます。

 日立フローラとは、通ですね(^^ 意外とお買い得なパソコンだと私は思います。私は元H関連の社員でした。ただそのころは、今のようにWindowsなどというものではなく、MS-DOSの時代でした。当時、ワープロといえば、一太郎、表計算といえば、Lotus123でした。今のようにEXCELが標準のような状況になってきたのは、まだ最近ですよね。・・・と昔話になってしまいましたが・・・

 EXCELを利用するということに関しては、先にも述べましたが、必要に迫られないと、何に使えばよいのか、わからない。逆に必要性にかられないので、勉強する気が起きないというのが、事実です。だれしも、使いもしないソフトを勉強して覚えようなどとは、就職の条件や、ライセンス取得の試験でも受けようとしない限りしませんよね。

 個人的に利用するとすれば、やはり、せいぜい家計簿、住所録、程度になってしまいます。私の場合、その昔、年賀状の宛名書きは、EXCELでやってました。しかし、昔は、これらのソフトがあまり無かったので、EXCELで、表組みして作ってみようなどと思ったものですが、現在では、住所録で言えば、筆まめ、筆王。家計簿系のソフトなどでも、フリーソフト(我が家では、しばらく家計簿マムなるソフトを使ってました)がいっぱいあって、わざわざEXCELで作ることも無い。というのが、実情です。

 仕事で利用するとなれば、分野によってその利用方法はさまざまですが、

 業務系で私自身が利用したことがあるのは、

■総務系では

 備品等の購入願いの届出書類いろいろ、仕入、売上入に関する集計表や、分析表。お金の出入りに関する管理は、勘定奉行などのソフトウェアがあれば事足りてしまう場合が多いので、自分なりの集計表、分析表を作成する際に利用します。

■業務の管理では

 業務予定、業務一覧表、原価管理表、外注伺い書、見積書、契約書などなど

■実際の業務では

 業種により異なりますが、電卓でたたく必要のある書類全般・・・というおおざっぱな言い方になります。

 以前、建築関係の会社にいたときは、土量計算書などの数量計算書や、設計計算書で多く使っていました。あとは、工程管理表などでしょうか?

 現在のEXCELの利用する方法としては、EXCELだけで完結する使い方に関しては、少ないといえるかもしれません。他のデータベース、ソフトウェアからのデータを取り込んで処理を行うケースが多いように思います。

 しかし、本来のEXCELの機能をフルに使えば、できないことはほとんど無い!と言っていいほどさまざまなことができます。物売りの商売で、数百件の取引先であれば、仕入、売上、買掛、売掛、各種分析の機能をすべて網羅するEXCELブックだってできてしまいます。

 つたない説明ですが、少し霧が晴れてくれればよいのですが・・・

 ちなみに私は、岐阜の出身で現在、岐阜に在住しております。これからの季節は寒いです。このところ、雲が灰色になってきて、冬の様相になってきましたね。


【 免責 】掲載内容に関しては、筆者の経験あるいは、他者のご意見を元に作成しています。実施したことによって発生した不利益に関してはいっさい責任を追いませんので、 あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。※少なくともそのようなことは無いと信じておりますが・・・

発行者:うぃうぃパパ
サイト:ごちゃまぜポータルサイト ゼロからはじめるEXCEL(http://winwinroom.net/)
※著作権を名乗るほどのドキュメントではございませんが、営利目的の再配布はご遠慮願います。回覧等に利用される場合は、編集無しの全文で配布願います。